アトリエ彩り 講師のSayoです。
先日、ピアニストの主人と行なっている
YouTubeライブ配信ピアノコンサート・ライブペインティングの
予定でした。
パソコンに機材を接続して配信をしているのですが、
映像が映らない…😱
青ざめました。
色々確認したのですが開始時間も迫っていたため、
主人と話し合い、今回は機材トラブルのため、
延期させていただくことにしました。🥲
「何が原因かわからないと次回も設定できない!」と思い
ネットで使っている機材のトラブル解決方法を検索。
そこに映像が映らない時の対処法が載っていましたので、
それを試してみました。
すると、、、映像が映った!
この時、18時15分。
本来予定していたライブ配信は18時から18時半までの予定でした。
「このまま何もしないのは
せっかく楽しみにされていた方々に申し訳ない!」と思い、
主人は即興演奏を、私も即興ペインティングを
短い時間で行うことにしました。
主人はクラブハウスというアプリで
即興演奏をたくさん行なっているのですが、
私は即興で絵を描くことはありません💦
緊張するなぁと思いながら、やってみることにしました。
普段抽象画は描かないのですが、
今回は時間も短いので
主人の演奏を聴きながら自分の好きな色で描きました。
いつもキャンバスに描くのですが、1枚目は
画用紙に描いてみました。
画用紙ならではのにじみやぼかしの表現を楽しみました。
2枚目は下地の塗ってあるキャンバスに、
1枚目とは異なる色で表現してみてました。
主人の即興演奏が壮大で、🎹
その音の粒に気持ちよくなりながらも、
どうまとめよう?と必死な面もありました。
色のみの表現の世界を味わいました。
今回の即興ライブの様子は
主人のYouTubeチャンネルにアップしていますので
よかったらご覧くださいね♪
私の描いている様子は映っていませんが、
最後に私の絵をお披露目し、その絵を見て
主人が即興演奏しています。
司会はペンギンのぬいぐるみのコペンちゃんです🐧