アトリエ彩り 講師のSayoです。

おさまったと思いきや、気温が高い日が増えて、

鼻が、目がかゆい…。

あなたは大丈夫ですか?汗

 

最近は、外出しなくても洗濯物に花粉がついているせいか、

かゆい…!

 

今まで、ここまでかゆくなることはなかったのですが

ここ数年、かゆいのが誤魔化せないくらい

かゆい。

 

花粉症ではないと信じたかったですが、

認めないといけないレベルになり、

アレルギー血液検査をしたことがなかったので、

これを機に病院で検査してみました。

 

結果、

スギ花粉とイネ科の花粉アレルギーであることがわかりました。

 

スギとイネ科の飛散時期も知り、行動を変えました。

最近やっていることは、

外から帰ったら衣服を叩いて花粉を落とす、

外に干した洗濯物を叩く…

知識は、大事です。

アレルギーについてわかると、

その時期に対策ができますね。

 

さて、子供造形教室では春の作品「桜を描こう」を行いました。

 

Aさんは、スポンジを使ってスタンプしながら

自分の好きな紫色を中心に桜を表しました。

筆に虹色をつけて虹を表現🌈したのも楽しそうでした。

 

オンラインレッスンMさんは、

最近好きな

顔彩(日本画の顔料を膠で固めた固形絵具)で描きました。

色んな色の顔彩で桜を描き、繰り返しされている構図が

尾形光琳のようでした。

 

S君は、東山魁夷の構図を真似して描きました。

S君の混色に対する姿勢は、まるで研究者のよう。

桜の木の濃淡を丁寧に表現していました。

 

 

オンラインレッスンMさん

雀を主役に、背景に桜の花びらが散る構図。

Mさんの構図は発想が面白くて、

私の中にない物が出てきます。

最後に作った動画やデジタルで描いた絵を

紹介してもらいました♪

小学生でここまでできるんだ!!

 

今回、導入で日本画家の桜の作品や、

葛飾北斎の「富嶽三十六景」の中で

唯一桜のある作品などを紹介しました。

 

調べると、昔から日本人は

桜を愛でてきたのだなぁと感じます。

 

日本の画家の色んな作品や表現を

知ることで、自分の感性も広がりますね。

花粉症から学び増したが、

改めて知識は大事!と思いました。

 

ところで、

今回、私が一番ビビッときたのは、

桜をデザインに取り入れたある企業のバックのデザインでした。

これが、オシャレなんです!!

 

どこの企業か⁉️どんなデザインなのか⁉️

今週の公式LINEの配信に載せますので

気になる方は、公式LINEにご登録くださいね♪

 

お友達追加いただいた方には、

プレゼントもご用意しております。

 

自身が絵を描くのが好きな方

Click Here

・デッサンに役立つ鉛筆に削り方

・デッサンのコツPDF、動画など

 

絵や工作が好きなお子さんがいらっしゃる方

Click Here

特典3大プレゼント

①アトリエ彩り オリジナルぬりえ

②アーティストぬりえ

③無料体験レッスンご案内

 

 

無料メール絵画講座のお受け取りは こちらから!

にほんブログ村 美術ブログ 創作活動・創作日記へ

ランキングに参加しています。 お役立ちできる情報や 共感できる内容でしたらクリックお願いします。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA