アトリエ彩り 講師のSayoです✨
先日、ピアニストの主人とYouTubeライブ配信
を行いました。
コロナ禍で会場コンサートの開催が難しくなり、
それから毎月行なっているYouTubeライブ配信。
海外にお住まいの方にも視聴していただき、
オンラインの可能性を感じます✨
アーカイブが残るので、
当日の都合が合わない方も見られるので
ありがたいとのお声をいただいております。
この配信では、
主人のピアノ演奏する中で、私が絵を描き、
その絵を見て主人が即興演奏しています。
音楽の専門的なことはわかりませんが、
即興演奏するって、すごいなぁと思います。????
主人の演奏は
ドビュッシーの「喜びの島」が圧巻でした!
この曲は旅の途中につくられたと言われています。
とても美しく、華やかな曲です♪
指が鍵盤の上をタタター‼️と走る????
気持ちいいですね♪
私が初めてライブペインティングを行った時に
描いた曲のひとつであります。
喜びの島をイメージして描いた当時の絵がこちら????♀️
喜びに満ち溢れた気持ちを明るい色彩で表しました。
さて、今回の絵は、
娘の好きなパペット人形のユニコーンがモデルです。
主人と私でつけた名前ユニコちゃん????
手にはめていろんな動きをすると、娘が喜びます????
「ユニコちゃんが木馬になったら、楽しそうだなぁ。」
と思って描きました。
この構図は、前から頭の中にあって、描きたいと思っていました。
遊び疲れた娘(絵の中では3歳くらいのイメージ)が、
木馬に寄りかかってまどろんでいる場面です。
絵の説明をしている時の私、
顔が全然入っていませんでした!笑
画面から見て右側だとチャットの文字と重なるので
反対側に移動して説明したのですが、写っていませんね!????
今回の絵は、もう少し加筆します。
完成しましたら、
改めて販売のご案内をさせていただきます????
ライブ配信ご予約していただいた方には、
私が絵を描いている様子の動画を
編集してお届けしますので、楽しみにしていてくださいね????????
最後はペンギンのコペンちゃん????の歌を歌って
おしまい????
コペンちゃんは、お子さんに大人気です〜????
いろんな音楽、絵、ペンギンのコペンちゃんの司会
大人も子供も楽しめる内容の30分です????
時間も長すぎず、短すぎず、ちょうどいいかな思います。
来月のライブ配信の日程が決まりましたら
お知らせしますね????????????