あなたはこんな悩みで
お困りではありませんか?

  • 絵のコツを伝えたいが、方法がわからない
  • 絵画教室に通うことが難しい
  • 子供の感性を育みたい
  • ただ好きに描くではなく、子供に絵の課題が欲しい

絵を描くことが好きなお子様がいらっしゃる方に

お知らせです♪

ちょっとした絵のコツや技法が楽しめる

アトリエ彩り レッスン動画 詳細

1

 ハロウィン


ハロウィンといえば、あなたは何を思い浮かべますか。

ジャックオーランタン、こうもりなど代表的なハロウィンのイラストを描くコツと、

それらを組み合わせて描いた 講師Sayoのハロウィンイラストのレッスン動画です。

使用した画材は、鉛筆、消しゴム、色鉛筆、背景は水彩色鉛筆で仕上げましたが、

水彩色鉛筆はなくても描けます。

動画再生時間 3分13秒

2

 もみじ (水彩色鉛筆バージョン)

紅葉の葉っぱは、図形をかくような気持ちで取り組むと形がとりやすいです。

まずは、鉛筆、消しゴムで描いていましょう。

レッスン動画では、水をつけた筆で溶かすと水彩画のようになる「水彩色鉛筆」を

使っていますが、ご自宅にある色鉛筆を使って描いてオッケーです。

動画再生時間 4分56秒

3

もみじ (水彩絵の具バージョン)


水彩絵の具で、色を塗る過程を説明したレッスン動画です。

お子さんの中には、鉛筆で描くところまではうまくいっていいたのに、

絵の具を使ったら失敗してしまった、という声を聞くことがあります。

多くの場合、水の量や濃度などが原因です。

このレッスン動画では、絵の具の溶かし方や水の量、色のぼかし方などについても、

説明しています。

動画再生時間 4分48秒

さらに初リリース記念として
特別プレゼントを用意しました!

プレゼントその1 

スポンジで描く

どこのご家庭でもある台所スポンジを使って、水彩絵の具でできる簡単な技法をまとめました。

乾いたスポンジ、濡らしたスポンジ、型を作ってスタンプするなどスポンジでできる表現は、

筆を使った絵とは一味違う面白さがあります。

動画再生時間 4分30秒

プレゼントその2 

水彩絵の具で、できる技法


水をたっぷりと紙に塗り、その上から描くにじみや、

絵の具がついた筆を画面に飛ばす、ドリッピングなどの技法を紹介しています。

色々な技法を知り、体験することで表現の幅は、広がっていきます。

動画再生時間 1分27秒

プレゼントその3 

水彩絵の具で、できる技法その2


水彩絵の具を使った技法には、筆で塗る以外にもいろいろな技法があります。

今回は、お家にある物でできる技法として、①塩を使った技法 ②糸を使った技法 をまとめました。

ご家庭にある意外な道具で、偶然の表現ができます。

動画再生時間 2分8秒

芸術の秋 レッスン動画


定価¥6,600のところ

期間限定販売¥3,300

商品詳細


  • レッスン動画3本 ①ハロウィン3分13秒②もみじ(水彩色鉛筆)4分56秒③もみじ(水彩絵の具)4分48秒
  • 初リリース特典 水彩絵の具を使ったレッスン動画3本
  • スポンジで描く 4分30秒
  • 水彩絵の具でできる技法その1 1分27秒
  • 水彩絵の具でできる技法その2 2分8秒

決済後に必ず10秒お待ちください!

講師紹介

Sayo

○主な経歴

札幌大谷高等学校美術コース卒業

北海道教育大学芸術文化課程美術コース卒業

同大学大学院教育学研究科修士課程修了

・有島武郎展 奨励賞(2000年)

・学生美術全道展入選(2000〜2001年)

・道展入選(2005〜2008年)

・三人展(2007年、コンチネンタルギャラリー)

・六人の行進(2008年、cafe de Kiki)活動について地元の北海道新聞に掲載

・アートな時間(2017年、アトリエにて。サークル仲間と絵画、アクセサリーなど展示。歌とピアノコンサートも開催)

・北の日本画展(2014年、札幌時計台ギャラリー)

・北の日本画展(2015年、北海道近代美術館)

・ピアノ演奏に合わせて絵を描く、ライブペインティングを開催(喫茶リアナ)作品も展示

・壁画作成(2019年、ホテル結のや)

・ピアニストである主人 吉田琢磨が演奏する中で絵を描くライブペインティングの配信を定期的に行う(2021年~)

・Xmas Town2022「チャリティー冬の展覧会」(2022年、カスミつくばセンター)

               プライバシーポリシー